ぬきもの日常

看護師やりつつ2児の母として育児しつつ日常の些細な面白かった事を書いてます(´∀`*)

息子の娘への関わり方の変化

息子(もうすぐ3歳)の娘(2ヶ月)に対する認識の変化で成長を感じる今日この頃なぬきもです、ごきげんよう(´∀`*)

 

妊娠中でお腹が大きくなってからは、お腹に赤ちゃんがいると説明しても「赤ちゃん?」と言いつつもあまりよく分かっていなさそうな感じでした。

むしろママが悪阻やらお腹をかばって全力で遊んでくれなくなって何だかつまらない位の感じでした。

 

そして娘が生まれ初めは『産まれたね』と言いつつも突然やってきた赤ちゃんに、たまにいい子いい子と撫でるものの基本無関心だった息子。

 

少し経つと娘を抱っこしていると

息子『降ろして!(自分を)抱っこ!』

とヤキモチを妬いてました。

娘に授乳しようとしてたり抱っこをした瞬間に、おもちゃで遊んでたのにスタタタター!と駆け寄ってきては抱っこを要求してきました。

 

2人目が生まれると、正直赤ちゃんのお世話よりも上の子のメンタルのフォローの方が気を遣って大変です(´д`;)

あんまり上の子の前で赤ちゃんを可愛がったり優先したりするとヤキモチを妬いて赤ちゃん返りが激しくなったり、情緒不安定になったりするんではなかろうか・・・とか心配したり。

あまりストレスにならないよう息子をきつく叱らないようにしたり、出来るだけ息子を優先してあげるようにしたり・・・などとしていった結果。

 

見事に調子に乗る息子の出来上がり!

 

赤ちゃん泣いてるのに

『お兄ちゃんが先!娘ちゃんは後!』

と大きな声で威嚇をする始末!

 

こりゃあかん!

むしろお兄ちゃんが妹に譲ってあげなされ!

 

と、甘やかしモードを少しは残しつつ通常モードに戻しました!

「お兄ちゃんが本当は待ってあげるんだよー」

「今娘ちゃんミルク飲んでるんだから降ろせないの!終わったら息子ちゃんだっこしてあげるから!」

「流石お兄ちゃん!偉いねー!」

などと持ち上げつつ、悪いことしたらビシッと叱りつつ。

 

その結果、最近になって少しお兄ちゃんの自覚が出てきたようで

「娘ちゃん降ろさない!ねー(´∀`*)」

「娘ちゃん一緒に抱っこする。ぎゅー」

と可愛がる様子を見せてくれました!

娘を抱っこしてチューまでするのは今まではなかった反応だったので驚きつつも嬉しく思いましたヽ(・∀・)ノ

少しずつ成長していってるんですねぇ

これからまた認識が変わっていって喧嘩もし始めたり可愛がったりといろいろあるんでしょうね(n‘∀‘)η

楽しみにしつつも、日々のことだと喧嘩されるとイラッとして怒ったりしてそうです(笑)

明日はどんなやり取りをしてくれるかな?(・∀・)