ぬきもの日常

看護師やりつつ2児の母として育児しつつ日常の些細な面白かった事を書いてます(´∀`*)

老体にむち打つ3歳児

息子(3歳)がGoogleホームに向かって

「ダイノ(の動画)が観たい!」

「明日ドキドキ雨!」

と大声で話しかけている姿に萌えているぬきもです、ごきげんよう(´∀`* )

 

親が「オッケーGoogle、明日の天気は?」とGoogleホームに聞いて

『明日は曇時々雨でしょう』とかって返答してくれてるのをしっかり聞いているようです。

でも文頭に「オッケーGoogle」を付けないからGoogleホームさんは反応してくれず不思議そうな顔をしていました。

とても便利に使っていますが、たまに誤作動で「オッケーGoogle」を言ってないのに会話の言葉を拾って唐突に解説を始めるのでビビります。

1人だったら怖くて泣くわ。

あと、応用が効かないので例えば「冬至っていつ?」と聞いて12/22です、と答えてくれるんですが、「冬至って何?」

と聞いても12/22です、と質問からズレた答えが帰ってくることもしばしば。

冬至」というワードで説明してくる言葉が決まっちゃってるようです。

それはそれで面白くて色んな角度から質問してみたりで遊んでます(´∀`)

 

 

昨日、息子がおじいちゃんがあくびしているのを見て

「疲れたの?」

と心配してくれていました。その後

「頑張れー!」

と励ましてもいて、胸がほっこりするような場面に見えますが実際は

『(僕と遊ぶために)頑張れー!』

と、老体に更にムチを打つ場面でした。

ずっと息子が「頑張れー頑張れー頑張れー」と呟きながらブロックを積み重ねて遊んでるのがシュールでした(笑)

 

3歳になると色々な事に気がついて『そんな事言うようになったのね!』と、驚きの連続ですー。

次は何を言ってくれるかな(´∀`*)

アリンコ大好きな息子(3歳)

息子(3歳)に

私「アリさんの真似してー」

とお願いをすると、頭に指を立てて触覚を作ってくれます。

更にその状態で歩いて

息子「あ!お菓子あった!」

と、落ちている食べ物を拾うしぐさもしてくれました∑(°д°;)

よく見てますねー!思わず感心しちゃいました!(´∀`*人)

道路にアリがいると、しゃがみこんで観察して動かなくなります。

というか最近踏みつぶしにかかってきます。

小さい無視に対しては強気です。

コガネムシみたいなサイズになると、見たいけど近寄るのは無理になるんですが(笑)

しかしそのアリですら踏み潰すのは出来るくせに、足とかに登られると

息子「ママぁぁぁ!取って!取ってー!!(ू˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)⁼³₌₃」

と大騒ぎです(笑)

自分で振り払うことすら出来ないとは!( д )° °

踏み潰すのはアリにも命があるんだからと、強く止めるべきなのか。

はたまた男の子らしいと受け止めて成長過程として捉えるべきなのか・・・

自分が子供の頃とか、平気でアリンコ踏み潰したこともあったしなぁ・・・

息子がアリを踏み潰す度に、親としてどういう反応をすべきか地味に困ります(笑)

とりあえずは2匹目を踏み潰しに行く時に「アリさん可哀想でしょー」と控えめに止めに入るようにしてますが、皆さんはこういう時どうしているのかが気になるぬきもです、ごきげんよう(*´∀`)

 

 

先日、主人が化粧水の蓋を使用後に開けっ放しの状態にしていました。

私「化粧水の蓋開けっ放しじゃん!」

主人「え!なんで!?」

いや、こっちが何でって聞きたいわΣ(°Д°)

『ごめん!』とか『忘れてた!』とかって反応が来るかと思いきや『なんで!?』と驚かれるとは予測できなかったわ(笑)

なんでもクソもあなたが蓋を閉めてないからですわ!

真実はいつも1つ!(`・ω・´)キリッ

 

すごい久々に主人がメインの内容を書いた気がします。

それだけ子どもの言動や日々の生活が濃いんだなぁ(笑)

息子(3歳)の言葉の間違いがすこ

ヨーグルトを1日かけて濾したギリシャヨーグルトもどきを食べてQOLを高めたぬきもです、ごきげんよう(´∀`*)

 

いや〜、本当に濃厚で幸せになれる。

これだけで私のQOL高められる✧*。

濾して余ったホエーは主人が筋トレ後に飲んでくれるので、私も幸せ・主人も良質なタンパク質がとれて幸せ。

win-winですわ( ´_ゝ`)〃

濃ゆいヨーグルトがお好きな方は是非お試しあれ!

①ホエーをキャッチするためにザルの下にはザルより小さめのボールを置く。(*´∀`)

②ザルにキッチンペーパー敷いてその上にヨーグルトを入れるだけ。

③寝る前にでも冷蔵庫に入れておいて朝になれば濃厚ヨーグルトの完成です。

 

食にうるさい息子ももりもり食べてて気に入ったようです(°∀°)

また今度作ろ!

 

 

息子(3歳)の言い間違えが好き。

「オレンジカルピス、ぶんぶん飲みたい!」

たぶん『どんどん飲みたい』の間違い(笑)

 

カピバラのぬいぐるみを探しながら

カピバラスどこ?」

スが余計(笑)

 

「トリケラトクシュ強いよ!」

トリケラトプが言えてない(笑)

 

「レッツゴーる!」

行くそばから到着してるよ!

 

グーグルホームに向かって

「明日ドキドキ雨?」

時々雨がときめいてるよ(笑)

たまに、我が家のグーグルホームに向かって息子が「ダイノ見たい!」とか、大人の真似して話しかけてるのが可愛いです(´∀`* )

 

言葉をどんどん吸収して覚えていくけど、その過程で間違えてる事も沢山あって思わず吹き出します( *´艸`)

息子がペラペラ話せるようになっても、次はまた娘が同じ道を辿ってくれるからまだまだ楽しみが控えてますねー(´∀`*人)♡

ただしイヤイヤ期もまたもう一度が控えているのね(ノ∀`)σ

女の子のイヤイヤ期はどんな感じなんでしょうねー

息子の場合は対応する親側も最早体力勝負でしたが。

子供たちの成長から目が離せまん(´∀`* )

分かった振りをする息子(3歳)

息子(3歳)が恐竜のおもちゃが大好きです。

寝る時に4体ほど抱えて布団まで持って行って一緒に寝るほど。

息子「恐竜さんにもお布団掛けてあげる」

と、おもちゃに布団をかける様子にほっこり萌えているぬきもです、ごきげんよう(´∀`* )

 

 

最近息子がTVゲームが大好きになってきていて、パパに「ゲームやろ!」とせがみます。

とは言っても、まだコントローラーすらまともに持てず操作できない息子。

パパが操作している横でコントローラーを持ってるだけで、自分が操作してる気になって満足してます。

(しかもコントローラー逆さまに持ってるし(笑))

最近はパパがやっている画面を見ながら

息子「あ〜、そういうことか〜」

と分かったかのように呟いていてジワります(笑)

あとはスプラトゥーンをやっている時はコントローラーごとローラーを振りかぶるように『えい!』と頭から振り下ろしてます(笑)

 

もう1〜2年したら自分で操作するようになるんでしょうね〜

うちは両親共にゲーム好きだから息子と娘もゲーム好きになる未来しか見えない(笑)

早く子供たちと一緒に4人プレイのゲームとかやりたいです(´∀`*)

動物園の動物を密猟しようと企む息子(3歳)

昨日、娘(3ヶ月)を産んだ病院で仲良くなったママさんたちと集まってお茶会してきました〜❁

みんな大きくなっていてとても可愛いです!

でも、中でもダントツに大きくなってたのはうちの娘でした・・・(笑)

みんなが5キロの中で7キロってオイオイ。

まぁ、成長には個人差あるよねー!で済ませておきます(笑)

数日差レベルでの赤ちゃんがいるママ友とのお茶会は話が尽きず、とても楽しく有意義な時間でした!

時間が足りないくらいです!

また来月も集まる約束しちゃいました♡

早くも来月が楽しみなぬきもです、ごきげんよう(´∀`*)

 

 

前回、動物園に行った話を書きましたが、1つ書き忘れがあったのでまた動物園での出来事を書きます。

 

息子(3歳)に次にどこを見てまわるか選ばせようと思い声をかけました。

 

ママ「次はどこ行く?」

息子『密猟。』

パパママ「!?(⊃ Д)⊃≡゜ ゜」

 

密猟なんて言葉を知っていた驚きと、言うタイミングの絶妙さのコンボにパパもママもあからさまに『!?』な表情してたよ(笑)

ほんと、いつ覚えたのそんな言葉!

3歳児から「密猟」なんて言葉出てくるとは思わなんだ・・・

というか、3歳児から「密猟」って可愛い声で言われる違和感が半端ない(笑)

とりあえず動物園の動物は密猟しないであげて(笑)

夢見が先動物公園に行ってきました。

先日、夢見が先動物公園に行ってきましたぬきもです、ごきげんよう(´∀`*)

 

動物公園行くまでの坂道の段階から息子(3歳)はギャハギャハ言いながらかけ登って走り回ってました。

その体力に尊敬します。

ママは娘(3ヶ月)を抱えながらでもう息も絶えだえだよ(;´Д`)ハァハァ

息子はパパに全力で追いかけてもらって安全確保してもらいました(ノ∀`)σ

 

夢見が先動物公園は無料で入場出来るのに、結構ちゃんといろんな動物もいて見応えありましたー!

入口付近にペンギンなどの水辺の生き物もいて息子大興奮。

そこにいた亀がピラミッドをしてくれてました。

 

f:id:nukimo:20180925003919j:image

 

決め顔やんけワレェ!

すんごいドラやれてる!

 

陸亀も大人と子どものがいました。

子供のうちはそこらの亀と変わらない大きさなのに、成長するとすごく大きくなるビフォーアフターが分かりやすくて面白かったです。

そして、陸亀のガラス戸の中にいたある生き物に夫婦揃って大興奮。

 

f:id:nukimo:20180925004300j:image

 

軍曹おるやんけぇ!

 

アシダカグモもいう恐ろしく素早くデカい蜘蛛です。

タランチュラとも見まごう姿のこのアシダカグモ

家に2~3匹いるだけで住み着いてしまったゴキブリを半年で全滅させてくれるという素晴らしい御方なのです。

その働きぶりからいつしか軍曹という名がついてます。

夢見が先動物公園に来て、夫婦が1番印象に残って興奮したのは軍曹に会えたことでした(笑)

 

ちなみに息子がこの日1番夢中になったのはハチの死骸でした(´Д`;)

たまたま休憩がてら座ったリスとかのベンチ(?)のとこにハチの死骸があって、目をキラキラさせながら木の枝でツンツンして死体蹴りしていました。

『あ〜!やめてくれ〜!』

『ドゥクシ!ドゥクシ!痛いよ〜!』

 と、自分ワールドに入り込んで夢中です。

木の枝でいじっているうちにピン!とハチを吹っ飛ばしてしまって『ハチどこに〜?』とか見失ったりしてるし(笑)

息子の索敵能力の無さが半端ないです。

 

動物園から帰ってからも「今日動物園で何見た?」と聞いたら

息子『あのねぇ、ハチぷすって刺した!』

と答えてましたし。

それ動物園の生き物じゃないよ!(笑)

一応動物たちにも興味持って見て回ってましたが、夢中になるレベルの違いがすごい(笑)

ひのきの棒と鋼の剣くらいの差がある(笑)

 

まぁ楽しんでくれたなら何よりです(笑)

ママ達も軍曹見て喜んでるあたり、動物園関係なくて似た者親子なんでしょうし(笑)

私も人の事言えないわ!

 

息子の動物園に行っても全然動物園と関係ないところで遊び始めたり夢中になっている姿を見ると、用意された物を楽しもうとするんじゃなくて、「自分が楽しいと思うものを素直に楽しむ」という在り方を学ばせてもらってるような気になります。

大人ってつい動物園に行けば、順路通りに動物を見て回るという型にはまった楽しみしかしない傾向があると思うんですよね。

そこをハチの死骸やら、どこにでもある石ころで唐突に遊び始めて動物やらアトラクションで遊ぼうとしない自由さと、自分の心への素直さに感心しちゃいました。

確かに、自分がそれで楽しいなら、用意された娯楽で無理に楽しもうとしなくたって良いんですよね。

もちろん息子はそんな事考えてすら無いだろうけど、育児って親が子を育てるんじゃなくて親も子に教えられてお互いに成長し合ってくんだなぁとしみじみ実感しました。

お化けを怖がる息子(3歳)

息子(3歳)を寝かしつけに行こうとしたら息子がパパに向かって

息子「ママ寝かしつけしてくるからね!」

と言い放たれたぬきもです、ごきげんよう(´∀`*)

 

ほほぅ、そう言ったからには寝かしつけしていただこうか!

先に寝ようものなら「ママこっち向いてよぉ〜!」と泣きそうになってるくせにぃ!

ただし、高確率で寝落ちしそうになるのである意味では、ママの寝かしつけをしているのもあがち間違いではないやで!(`∀´=)

 

 

先日、親戚の法事があって滅多に合わない親戚に会ってきました〜

従姉の子が小学3年生で息子とめいっぱい遊んでくれてありがたかったです(・∀・)

息子も「お兄ちゃんどこー!」とすぐ懐いていました(´∀`)

お兄ちゃんが昼食後に遊ぼー!と誘ってくれて遊びに行きましたが、なぜかすぐ戻ってきて私の隣に二人とも並んで座りました。

何かの動画を見ている様子。

その中身は「青鬼」というホラーゲーム。

どうやら息子は初めて見るホラーの画像に、お兄ちゃんと2人だけでは怖くなってママ達の元へと移動してきたようです。

興味津々で画面を覗き込むものの、しっかりとママと手を繋いでいる状態に親族爆笑(笑)

しかし、ホラーゲームの映像を3歳児に見せていいのかしら・・・?

トラウマになったり夜に怖がって泣いちゃったりしないかな?

と心配しましたがそこはケロッとして普通に夜寝たので一安心ですε-(´∀`*)ホッ

 

この青鬼動画を見る前の話ですが、お化けを怖がるようにもなりました。

1階の脱衣場から2階のリビングまで、今まではお風呂上がりに1人でスタタタター!と階段を駆け上がって行ってました。

最近は脱衣場のドアを少しだけ開けて覗き込んで小声で

息子「居ないね

とニヤッとしながら言ってきます(笑)

居ないね、と言う割には1人で上に行こうとせずママに引っ付いたままです。

ママが上まで一緒に送り届ければ着いてきます。

 

先日は私が「いい子のとこにはいいお化けが守ってくれてるから大丈夫だよ。怖いのは悪いお化けだけだからね。」

と言ったら、息子が小声でボソボソ何か言ってるから耳をそばだててみたら

息子「いいお化けさ〜ん。見えないねぇ。」

などと話しかけてました(笑)

 

素直で可愛らしいです(*´∀`)

脱衣場から1人で上に向かえるようになるのはしばらく先になりそうです。